パシフィックネット(3021) – 2022年5月期 第2四半期アナリスト向け決算説明会資料

URLをコピーする
URLをコピーしました!

開示日時:2022/02/02 10:00:00

損益

決算期 売上高 営業益 経常益 EPS
2018.05 443,185 23,827 24,657 30.67
2019.05 417,709 31,079 31,506 37.14
2020.05 456,684 41,390 41,580 57.16
2021.05 522,441 76,779 77,545 95.66

※金額の単位は[万円]

株価

前日終値 50日平均 200日平均 実績PER 予想PER
1,209.0 1,311.58 2,416.645 16.45

※金額の単位は[円]

キャッシュフロー

決算期 フリーCF 営業CF
2018.05 74,157 130,675
2019.05 -37,450 77,952
2020.05 -80,130 128,966
2021.05 95,829 238,399

※金額の単位は[万円]

▼テキスト箇所の抽出

2 0 2 2 年 5 月 期 第 2 四 半 期アナ リ ス ト 向 け 決 算 説 明 会( 2 0 2 1 年 6 ~ 1 1 月 実 績 )株式会社パシフィックネット(証券コード:3021)2022年2月2日目 次・ 2022年5月期 第2四半期決算の状況・ セグメント別業績・ 積極投資の理由・ 新たな取り組み・ 通期業績予想22022年5月期 第2四半期決算の状況32022年5月期 第2四半期業績(6~11月)コロナ影響受けるも、ITサブスク中心に成長投資を拡大 ストック収益は拡大、フロー収益は緊急事態宣言の影響大 来期以降の成長を重視し、戦略投資は計画通り実施 その結果、増収・減益に EBITDA 約10億円と高水準維持第2四半期当期2,596186183109987(単位:百万円)増減率4.9%△47.6%△48.5%△53.9%△0.6%前期2,475356355238992売上高営業利益経常利益親会社株主に帰属する当期純利益EBITDA4第2四半期 営業利益の増減要因主要因は、コロナ禍によるフロー減益△98百万円投資による先行コスト△188百万円営業利益の増減要因前年同期比(単位:百万円)ITサブスクの利益増加額(増収による)80➡ほぼ計画通り事業ITADの利益減少額(コロナ禍の影響)➡緊急事態宣言の全国拡大による影響(影響額は、計画比で△178)サブスク資産拡大による減価償却費先行➡コスト先行 ITサブスクの特性として、売上利益は約半年後以降から投資人材拡充、DX・名古屋センター移転等△118➡計画以上に投資を拡大計(A)計(B)その他 前年の特別賞与(今期は計上せず)(C)合計(A+B+C)△98△18△70△18836△1705セグメント別業績6ITサブスクリプション事業法人向けサブスクリプション・運用保守・通信・クラウド等のITサービス受注は好調、成長投資でコスト先行 上期の受注好調、成長ペースは下期からさらに向上 計画を上回るIT機器台数確保(その結果、減価償却費が大きく先行) 先行投資で約135百万円のコスト増、サブスク資産は前期比14億円増加第2四半期 売上高推移(百万円)第2四半期 セグメント利益推移(百万円)前期比+11.5%1,6251,457257前期比△18.9%2091,0016961001292019/5期 2020/5期 2021/5期 2022/5期2019/5期 2020/5期 2021/5期 2022/5期7ITAD事業(ITAD:IT Asset Disposition、IT資産の適正処分)緊急事態宣言継続による影響大使用済みIT機器のデータ消去・リユース・リサイクル、適正処分 感染者急増・緊急事態宣言の継続により、使用済みIT機器の排出が大幅に鈍化 昨年11月スタートの『IT機器専門ネットオークション』は順調、3月グランドオープンに向け会員数も増加、さらに規模拡大へ第2四半期 売上高推移(百万円)第2四半期 セグメント利益推移(百万円)1,331前期比△0.5%981943938333前期比△18.9%2612281172019/5期 2020/5期 2021/5期 2022/5期2019/5期 2020/5期 2021/5期 2022/5期8コミュニケーション・デバイス事業イヤホンガイド®の製造販売・レンタル・保守・メンテナンスコロナ禍の影響続く、国内旅行および法人での開拓進む 海外旅行は甚大な影響 感染防止ツールとして国内旅行および法人での需要開拓進む 日本旅行業協会によるガイドライン(※)で、新規問い合わせ続く※日本旅行業協会ガイドライン・・・「観光ツアーにはガイドレシーバーを付帯すること」第2四半期 売上高推移(百万円)第2四半期 セグメント利益推移(百万円)21716277前期比△56.3%346920前期比△27百万円△8△352019/5期 2020/5期 2021/5期 2022/5期2019/5期 2020/5期 2021/5期 2022/5期9積極投資の理由10積極投資の理由 ① PC更新台数が拡大ビジネス向け新規PC出荷台数の予測(MM総研の調査結果と予測データを当社でグラフ化。ただし、2024年は当社による推計)約5年経過前回のPC更新拡大期(2017~2019年)再び、PC更新拡大期へ(2022~2025年)1,097万台今期1,100万台836万台827万台650万台765万台 648万台698万台Windows 7→10(W7サポート終了は20年1月)Windows 10→11(W10サポート終了は25年10月予定)20172018201920202021202220232024・・・西暦は会計年度(Fiscal Year)国内の法人PCは約3,600万台今後3年で約2,600万台のPCが更新へITサブスク、ITADの重要な成長機会11積極投資の理由 ② PCのサブスクは成長市場・PC更新台数の伸び率以上に、法人のサブスク利用が進むと想定・利用台数は、3年後に2倍以上に拡大すると予想現在のサブスク利用300万台(※1)3年後のサブスク利用700万台超(※2)※1 国内法人PC 約3,600万台に対しサブスクは約9%(当社推計)※2 2025年:同 20%PCのサブスク市場拡大を予想する理由1導入時の選択肢としてサブスク認知が向上・導入企業・商談が増加中2デバイス管理運用にかかる情シス業務負担が増大サブスク利用でデバイス管理運用の負担大幅軽減・情シス業務は増加、IT人材は不足・情シス人員を増やさず、サブスクによる・PC更新+管理運用増加で業務負担が増加アウトソーシングで業務負担の大幅軽減を実現12積極投資の理由 ③ 先行投資の主な内訳ITサブスク事業は、規模拡大のメリットが非常に大きい半導体不足によるIT機器納期遅延対策のため先行仕入れIT人材の積極採用積極先行投資全国テクニカルセンター生産性拡大のため移転サブスク基幹システムおよびCRMの構築13積極投資の理由 ④ 事業戦略の方向性日本一のLCMプラットフォーム確立へITサブスクリプション事業顧客数と事業規模の拡大ITAD事業安定成長が可能な構造へ①サブスク資産の拡大リユースへ①IT機器専門ネットオークション②ITサービス強化へ人材投資②SDGs 支援サービス国内IT機器のLCM※プラットフォーム※ライフサイクルマネジメントの略。PCやサーバー等 IT機器の導入、運用・管理、使用後のデータ消去・適正処分を管理する仕組み。14新たな取り組み15IT機器専門ネットオークションの開始(昨年11月スタート、本年3月中旬グランドオープン)日本一のプラットフォームを目指す。スキーム図(ITAD事業による)当社回収・買取品当社サブスク終了品法人・自治体出品代行IT機器専門ネットオークション当社選別・チェックデータ消去リユースSDGs 推進リサイクルリサイクル・適正処理16IT機器専門ネットオークションの開始(昨年11月スタート、本年3月中旬グランドオープン)日本一のプラットフォームを目指す。11月スタート時の入札参加企業の声今後の展開非常に高い評価をいただく操作がシンプル、スマホもOKで参加しやすいYouTubeでの実況動画の配信がおもしろい圧巻のロット数、他オークションで真似できない商材の品質に、高い安心感がある今後の更なる物量増を期待出品してみたい手数料0円が良い!グランドオープン(本年3月中旬予定)〇当社全拠点からの出品による物量拡大〇入札会員のさらなる増加〇法人・自治体向け出品代行の実施17新名古屋支店・テクニカルセンター開設(昨年11月)・拡大が見込める東海エリア強化のため、移転・大幅に増強・他エリア支店・センターの移転増強を進める方針新名古屋支店・テクニカルセンター概要 有効面積 420坪(従来比1.6倍) 対応能力 約300%

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしたい方はこちらからどうぞ
URLをコピーする
URLをコピーしました!